パッド付きインナーパンツ

Amazonで返金されないパターン!に遭遇!!

今回も画像なしの記事です。

Amazonでまたまたまた・・・サイクルインナーを購入しました。

といっても今回は嫁のやつです。
嫁のサイズ感がよくわからないので、ファッション・靴などの商品で使える例の「試着のみ30日以内の場合返品可」システムを利用させてもらい、合わなかったら交換すればいいやと気軽に注文。

んで、さっそく段ボールを開けてみると、なんとなくですが、商品の包装が開封され、セロテープで留め直したような形跡が・・・。
新品じゃない感がそこはかとなく漂ってます。
なんとなくですが、このセロテープは元からのメーカー仕様じゃない気がします。
誰かが前に開封し、セロテープで留めて返品した状態のまま、次のお客さん(つまりうち)に届いたような。
あと包装のビニール袋がやたら大きくて、中身が袋の中でグダグダに泳いでます。

なんとなく、いやな感じがしますが、通販で「試着・返品できる」というシステムの都合上、これは仕方がないこと、と気持ちを切り替えます。
実はこれまでも、Amazonのファッション・靴関係では、箱などが傷んでるパターンには何度か出くわしています。
ちょっと今回はいつもに比べて程度が悪いですが・・・

でも、これに限らず通販って、包装紙や箱が傷んでることはよくあります。
初心者だった頃には、確かにそれが気になってましたが、ネット通販が当たり前の日常と化した今では、ほとんど気にしなくなってきてます。
今回もその件はスルーして試着・・・しようと思ったのですが(嫁がね)、結局しませんでした。
というのも、袋の中で泳いでる商品を外から見ただけで分かるほど、明らかにサイズが違ったので、返品して別のものを買い直すことにしたからです。

で、返品してみてびっくり。
お金が返ってきません。
Amazonからの手続きメールを読むと、

使用済みまたは開封済みの減額

って書いてあります。(Amazon用語ですね。)
意図するところが分かるような分からないような、曖昧な表現です。
正確な意味を知るため、用語の定義を調べてみたところ、要は、商品や包装が傷んでいた場合は所定の割合で返金されないって意味みたい。読んだままですね。
今回の場合、その減額分はなんと「全額

要するに、返品は受け付けるけどお金は返さないよ、っていうことらしいです。

いやAmazonさん、ちょっと待ってくれ。
もし仮に返金ゼロだとしても、商品はとりあえずこっちに戻せよ。支払い済みだろ。
っていうか試着してねーし、袋は届いたときからボロかったんだけど・・・

てなわけで、面倒なクレーム事案の発生です。

気が重くなりつつ、購入履歴ページをよく見てみると、こういう場合の問い合わせ先が用意されてました。
そこから辿れるお問い合わせフォームに入力していくと、メールやチャットなどの連絡先と並んで、「電話での連絡が最も早い解決です」というようなボタンが現れました。
それを押してみると、数秒のちに、私の携帯に着信・・・
けっこう夜遅い時間帯なのにこれは話が早い。

かくかくしかじか、と暫くやり取りの後、結局のところ万事解決し、全額返金となりました。(やれやれ)

で今回の問題は、元々の包装が到着時からすでにボロかったこと、です。
といっても中身は開けて見てないけどたぶん無事でしたし、商品タグもちゃんとついてましたし、包装のビニールがセロテープで留められて傷んでるだけだと思ってたんですが、よく考えたら、「包装も商品のうち」ですからね。
ネット通販にはつきものの「包装の傷み」も、購入者(つまり私たち)が気にしないだけで、する人はする。
というかAmazonも気にしてるんですね。初めて知りました。

平気でボロいビニールのまま送りつけてきたから、ぜんぜん気にしてないと思ってました。

今回の件で分かったこと。
・Amazonの返品システムは、客の善意に基づいたしくみ。
もしも前の購入者が不届きな輩で、商品を使ったり傷めた上で返品し、それがバレなかったとしたら、傷ついた商品の代金を、後の購入者が負うリスクがあるシステムってことになります。
なぜなら、Amazonは商品を送る前に毎回検品してますから、出荷するのは「完全な新品の商品」という前提があるわけです。
例えば、ビニール袋に穴が明いてたら、さすがに出荷時に撥ねられるはずですので。
で今回は実際のところ、包装が傷んでて、誰かが試着したっぽい雰囲気がありましたが、これまでのAmazon基準からすると「新品」だろうと私は勝手に思ってしまいました。
こっちから「包装が傷んでるぞ!」とケチを付けたら返品可なレベルでしたが、前述したとおり、私は包装の傷みにはかなり無頓着なほうなので、Amazonがこれで新品って言うんならそれでいいや、ってことにしたわけです。

・ところがそのままの状態でこちらから返送したら「使用済み」という判定が下ることがある。
なぜなら、「商品の包装が傷んでいる」という事実があるためです。
ここでは、包装を いつ誰が傷めたか が問題になるのですが、Amazon側からすると、出荷時検品を通過してる以上、お客さん(つまり私)が傷めたか、郵送時に傷んだかの2択です。

・返品する際、返品の理由を聞かれます。
このとき「梱包が傷んでいたから」という理由を選択しなかったら、傷めたのはお客さんと判定される可能性が残されます。

私自身は中身が破損してない限り気にしないので、写真も撮らずじまいだったんですが、今後は念のため、到着時にすぐ写真を残すようにしたほうがいいかもしれません。
どんなシンプルな商品でも、返品の可能性はゼロではありませんので・・・。



38 【レビュー】 CannondaleのパッドもSugoi 【ケツ用靴】

だいぶ前の話になりますが、このブログを始めてすぐ、Sugoiのレーパン(インナーパンツ)はパッドがすごいと書きました。(2 【レビュー】Sugoiのパッド付きインナーはやっぱりスゴイ【ケツ用靴】
そこにも触れましたように、Sugoiの製品は全般的にやや高めの価格設定になっています。(私にとって)
もちろん価格には合理的な根拠があると思いますし、その価格に見合った性能を持つ製品なので特に異論があるわけではありません。
とは言うものの、やっぱり安いほうが嬉しいのは当たり前。
Sugoiの製品のうち、パッド付きインナーは、レーパンに比べるとまあまあ安いですが、海外通販でしか手に入らないことがネックで、最近の円安で以前ほどメリットが感じられなくなってしまいました。
さらにこの数年間で、他社の廉価版サイクルインナーパンツの価格競争が進み、今の最安値は2000円以下まで下がってきました。


前にも書きましたが、これらの廉価版サイクリングパンツのパッドは、どれもおそらく同じものを使用して作られています。パッドだけが部品で売られているのでしょう。(メンズとレディースの違いはあります)
従って、サイズと、縫製の善し悪しさえクリアできれば、だいたいどれも履き心地は同レベルだと考えられます。また安いので気軽に試せるという利点もあります。
日帰りツーリングだったらこれでも十分という人は多いのではないでしょうか。
強い雨の中走る必要があるとか、何泊も旅行するとか、ブルベなどの、高い信頼性や安心が求められる状況じゃなければ普通に使えるし、安いので洗い替えも買いやすいしいいと思います。

そんな中、Sugoiパッドを比較的安く体験できる手段として、キャノンデールのウェアを買うという方法がありました。
キャノンデールのレーパンはSugoiのOEM製品だろうという話を読んだことがあって、確かめてみたくなり、ビブ(レーパン)が特価になってたのを機に思い切って買ってみました。

シャモア

双方とも新品で撮った写真ですのでご安心ください。
Sugoi(左・赤色)はRC Proシャモア、キャノンデール(右・緑色)はSYNERGYシャモアと呼ばれてますが、確かに同じパッドです。左のRC Proシャモアの赤い部分にプラスチックっぽいツヤがあるのはそういうプリントで、実際には右のSYNERGYシャモアと同じ柔らかい布地でできています。
これでRC ProがSYNERGYと同グレードであることが判明しましたので、他のグレードもそれぞれに呼応したパッドになっている事でしょう。
ちなみにキャノンデールのサイズは日本人向けに表記されていてそれを参考にして買いました。たぶんSugoiと同じ基準だと思います。
キャノンデールのウェア類ってシーズンが終わるとアマゾンで半額以下(60パーOFFとか)になる場合がありますのでサイズが合えば狙い目です。


  • ライブドアブログ